■39歳!40歳までには結婚したいと婚活しているけど、出会いがない
■39歳だと、30代限定の婚活イベントに参加すると不利。40代~の婚活イベントでは、男性の年齢層が高くて、結婚相手に思えない
■婚活サイト・アプリでも39歳だと、オファーが来てもかなり年上ばかりで、うんざり・・・
■39歳、今から男性と出会って結婚して出産できるのか?子供は欲しいんだけど・・・
40歳までに「どうしても何とかしたい」と悩んでいる39歳女性の方
■お悩みにお応えします■
「出会いがない」何とかしなければ・・・と悩んでいるのは、39歳の貴女だけではありません。
婚活に励んでいらっしゃる皆さん全ての方のお悩みですが、39歳の女性にとっては「何とかしたい」と言う気持ちは特に切実な願いだと思います。
39歳の皆さんが仰るとおり、30代限定の婚活イベントに参加しても「年長」で年齢的に不利。
40代~の婚活イベントでは「年少」で有利ですが参加男性が40代後半~のかなり年上男性ばかりで魅力を感じない。
と言ったとても難しい婚活に直面しているのが現状だと思います。
また、日本の結婚事情はまだまだ保守的で40代後半~男性の中には「どうしても子供が欲しい」と30代の女性に拘る男性も少なくありません。
男性の中には子供を産めるのは「30代女性」といった未熟な判断があり、そのターゲットに39歳女性がなるケースが多いように感じます。
婚活サイト・アプリでかなり年上男性からのオファーがありましても、このような経緯だと割り切りましょう。
貴女だけではなく多くの39歳女性が同じ経験をしております。
このような婚活事情からして、39歳女性の「何とかしたい」婚活では、「効率よく、的確に結婚に繋げる」対策をとることが、必須条件です。
「効率よく、的確な婚活」とは、
”39歳の貴女の結婚条件に合致した男性にピンポイントで出会い、自信を持って自分でお相手を見極めることのできる婚活”のことを言います。
そのためには
「貴女がどのようなお相手とどのような結婚生活を将来おくりたいのか」しっかり明確にすることが、まず大前提です。
「いい人いないかなぁ」「素敵な出会いないかなぁ」とイメージばかり膨らませて”婚活イベント参加三昧””婚活サイト・アプリで検索三昧”を繰り返していても、ほぼ結婚には繋がりません。
「どのようなお相手」では、
希望するお相手男性の年齢、年収、職業、学歴、家族構成、地域、婚歴、結婚観、価値観、趣味、特技など出来る限り具体的に明確にすることです。
しかし、貴女のその希望条件全てがパズルのようにピタッと填るお相手はほぼ、存在しません。
この条件の中で優先順位をつけ、まずは最優先条件を軸としてお相手探しをしましょう。
何かを軸にして探さないと「あれもこれも」ではお相手探しの方向性が見えないのです。
最優先条件が合致した男性をセレクト出来ましたら、次に優先順位の2番目の条件、3番目の条件・・・・と照合して兼ね合いを考えて、その「出会い」の承諾を判断します。
そうすることで、貴女の中に結婚条件の許容範囲(譲れる条件と譲れない条件の境界線)が自ずから明確になります。
例えば、3番目の条件はお相手に歩み寄れるが、2番目の条件は譲れないと言った感じです。
このように、段階的に判断していくことで、結婚相手、結婚生活に求めているものが明確になってきます。
貴女はしっかり結婚相手を見極めることが出来ます。
次に明確にした貴女の結婚希望条件に合致したお相手男性にピンポイントで出会う方法です。
結論から申しますと、
・婚活サイト・アプリでは客観的な判断で結婚希望条件に合致したお相手探しに徹することです。(主観が入りますと「いい人探し」になり結婚に繋がりません)
・結婚相談所でも、ネット検索からお探しの場合は婚活サイト・アプリと同様、あくまでも貴女の結婚希望条件に徹した探し方をすることです。
「スペック高そう」「イケメンぽい」など主観的に判断しないことです。
が、できれば婚活専門家のアドバイスをいただきながらお探しすることを、おすすめします。
自分の結婚希望条件をしっかりお伝えして、客観的に探していただく方が、貴女に合致したお相手をピンポイントで探せる可能性は高いからです。