■40歳頃から、婚活をしているけど「良い出会い」に恵まれない。そうしているうちに42歳になってしまった。
■婚活イベントに参加しても、婚活サイトでも42歳というと、もう「おじさん」扱いされて全く出会いがない
■最近、友達や兄のところに子供ができて、自分も「子供が欲しい」「子供のいる賑やかな家庭を作りたい」と真剣に思うけど、上手く行かない。42歳のうちに結婚したい。
■何度か出会いはあったけど、交際が続かなかった。結婚に繋がらなかった。何が問題だったのか分からないけど、自然消滅で終わってばかりだ。42歳にもなり、何とかしたい!
42歳男性からは、このようなお声をよくお聞きします。
■お悩みにお応えします■
42歳の皆さんから「どうしたら結婚できますか?」とよく質問をお受けします。
逆に「どうして結婚できないのでしょうか?」とお尋ねすることが多々あります。
42歳男性の皆さん、ほぼこのようにお応えされます。
「いい人がみつからない」「いい出会いがない」からと。
ところで、
「いい人」「いい出会い」とはどのような出会いなのでしょうか?応えられますか?
実は「いい人」「いい出会い」の「いい」がしっかり明確ではない42歳男性が多いのです。
婚活イベントなどで偶々出会した女性、婚活サイトなどで偶々メッセージのやり取りが上手く行った女性の中から「優しそう」「素敵そう」「話が合いそう」と感じた人をセレクトしている状況の42歳男性、多くお見受けします。
このようなその場の主観でのお相手探しでは、結婚にほぼ繋がりません。
もし仮に、何となくその場の主観で選んだお相手女性が、貴男のアプローチを受け入れて下さったとしても、その女性もその場の主観で選んだ貴男であることを承知しておきましょう。
ズバリ!結論から申しますと
「どうしたら結婚できるのか」それは、
しっかり貴男が結婚に求める条件(結婚観)を明確にすることです。
「どのようなお相手と将来どのような結婚生活をおくりたいのか?」なのです。
どのような結婚生活を望んでいるか?が明確ですと、自ずからその結婚生活に共感してくれる女性が具体的になり、お相手に対する条件も明確になります。
実は「結婚したい」「結婚したい」のイメージばかりが先行して、全く将来の結婚生活を見越した考えに至っていないところに原因があります。
中には「子供がいて穏やかな家庭を作りたい」と最もらしい結婚観の42歳男性もお見受けします。が、どこか「子供が欲しい」とかTVのCMでお見受けする「心温まる家族愛」に憧れる自分の欲望が先行している方も少なくありません。
それでは、自分のイメージばかりの婚活で結婚には繋がらないのです。
子供は結婚した二人が力を合わせて一つ一つ信頼を築き上げ努めた結果の賜物である意識をもつことです。
再度伝えます。
「どうしたら結婚できるか?」
「42歳男性の貴男がどのようなお相手と一生涯どのような結婚生活を過ごしたら幸せな人生と言えるか」
自分の意識をしっかり明確にすることです。
特に、一生涯どのような結婚生活をおくりたいのか?が明確になりますと、必然的にお相手に求める条件が明確になります。
この明確にした希望条件を客観的に捉え、冷静な判断で女性を見ることです。
その結果、お相手探しの見方が変わり必ず何か今迄と違う婚活の風が吹いてきます。
必ず素敵な出会いが出来ます。