婚活女性の立場に立った支援に徹しているからです
女性に人気があるのは
■貴女を孤立させないからです■
ネット(システム)による条件検索から「お気に入り男性」にアプローチをする婚活方法は、自分が好む素敵男性に出会える期待感で惹かれます。
が、「出会い」どころか「お見合い」すら成立する確率が低いのが現状です。
「お申込みをしても、しても報われない」結果に疲労感。
「でも、お申込みしなければ出会いの確率はゼロ」
このジレンマに陥り「婚活疲れ」になるのが、ネット(システム)に依存した婚活方法の特徴です。
頑張る女性ほど、このジレンマに陥りやすいと感じます。
つまり一見、自由に自宅で出来るネットを使った婚活方法は煩わしさが無く惹かれますが、「挫折感」が伴うのです。
港区・ミカ結婚相談所は、この現状を理解しております。
この現状を回避するために
『貴女を決して孤立させません』
ネット(システム)による条件検索からお相手を探す場合は「私共と情報交換を取りながらのお相手探し」に徹します。
貴女が希望した男性との「お見合いの可能性」「交際に繋がる可能性」或いは「見送った方が良いと思える男性」などについて、細かくアドバイス致しますので、予め予測ができ結果が芳しくなくても挫折感がありません。
女性に人気があるのは
■歳の差8歳以内の男性のみのご紹介に徹しているからです■
港区・ミカ結婚相談所は男性との年齢差8歳以内のご紹介しか致しません。(希望者はご紹介可能です)
まだまだ日本の結婚事情は保守的で男性優先であることは否めません。
「子供が欲しいから30代女性限定」と主張される中年男性も少なくないのが現状です。
男女同等なこの時代、「子供のための結婚」に不快感を覚える女性も少なくありません。
あくまでも私共では、女性の立場に立ち「男女同等な婚活」に徹しております。
「結婚とはお互いに一生涯にわたって、助け合い、尊重し合い信頼関係を構築していく過程」と言うコンセプトに基づいて支援をしております。
一方、男女格差がなくなり、女性の社会での活躍も著しく、また「イクメンパパ」は当たり前、「家事メン」すら普通となったこの時代
「同年代の結婚」が増えてきています。
最近の初婚夫妻の年齢差の実情をお知らせしますので、参考にして下さい。
夫妻同年齢:21.0%
夫1歳年上:13.5%
夫2歳年上:9.1%
妻1歳年上:9.6%
妻2歳年上:4.7%
(厚生労働省「平成27年人口動態・産業別統計」に基づきニッセイ基礎研究所作成より)
つまり、初婚夫妻の57.9%が年齢差2歳以内なのです。
この調査から更に5年が過ぎた現在、この傾向が強くなっていることは理解できます。
港区・ミカ結婚相談所は時代に合致した結婚相談所として「女性の立場を守る」ことに徹しています。
女性に人気のある最大の理由です。
女性に人気があるのは
■貴女と一緒に婚活を体験するからです■
私共は「お見合い」の際、お顔合わせのみ必ず立ち合います。
勿論、初対面の男性にお会いする貴女の不安、心配を払拭するためでもありますが、何よりもお相手男性を私自身見極めたいからです。
貴女と同時体験無くして、
「貴女に勧められる男性か否か?」判断が出来ません。
また、交際になっても「どのような男性か?」分からずして、
貴女に的確なアドバイスが出来ないからです。
更に、貴女が感じた気持ちに寄り添うことが出来るのも、一緒に体験しているからです。
貴女の気持ちに寄り添うことに徹しているのも女性に人気を得ている理由です。